Windowsフリーソフト 究極セレクション 2012-2013 (三才ムック vol.555)
こんにちわ
前回の続きのフリーソフト紹介です。
英語のソフトもありますが
使い方は、そんなに難しくはありません
10分程で理解できると思います。
◆K-Lite Mega Codec Pack 動画コーデック
http://www.altech-ads.com/product/10002081.htm
◆FLV Splitter FLVのSplitterフィルタ
http://www.gigafree.net/media/codec/flvsplitter.html
◆Haali Media Splitter Directshow スプリッター
http://www.gigafree.net/media/codec/haalimediasplitter.html
◆CoreAVC H.264動画コーデック
http://corecodec.com/products/coreavc
◆GOM Player コーデック多数内蔵した動画プレイヤー
http://gom-player.net/
◆Real Alternative RealPlayerファイルの動画プレイヤー
http://www.altech-ads.com/product/10002193.htm
◆QuickTime Alternative WuickTimeファイルの動画プレイヤー
http://www.altech-ads.com/product/10002194.htm
◆Jetaudio オーディオ動画プレイヤー
http://www.jetaudio.com/
◆foobar2000(fb2k) オーディオプレイヤー
http://www.foobar2000.org/
◆CDex wavファイル抽出しmp3化
http://www.gigafree.net/media/cdripping/cdex.html
◆goldwave 音声ファイル編集
http://www.goldwave.com/
◆fraps 動画を画面キャプチャー
http://www.gigafree.net/media/recording/fraps.html
◆NetTransport 動画ダウンローダー
http://www.altech-ads.com/Details/NetTransport.htm
◆CravingExplorer 動画ダウンローダー
http://www.crav-ing.com/
◆WhiteBrowser 動画管理
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/mediaplay/whitebrowser.html
◆virtualdub 動画編集
http://kenkoudaa.sakura.ne.jp/page022.html
◆Wheel Redirector:アクティブじゃないウインドウもスクロールできる
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se261633.html
◆Maximize Assistant:ウインドウの位置・サイズを記憶、広告ウインドウを自動で閉じる
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se061153.html
◆MagnetWindow:Windows7で使えないぴたすちおの代わりで入れてるスナップソフト
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se175660.html
◆SetCaretColor:日本語入力になってる時と直接入力になってる時の色を変える
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se429127.html
◆TrayVolume:SystemTrayのボリュームボタンを使いやすく
http://www.ringolab.com/note/daiya/2009/08/trayvolume.html
◆Chromium:Chrome使うならChromium派
http://www.chromium.org/
◆File Downloader:MegauploadとかHotFileからのDL用
http://www.aurigma.com/Products/FileDownloader/
◆Skype Launcher:Skypeの多重起動
http://multi-skype-launcher.softonic.jp/
◆Tapur:Skype通話の録音
http://www.tapur.com/jp/
◆LyricsMaster:iTunesと連動して歌詞を自動入力
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se378556.html
◆Broadway:iTunesのアートワークの取得
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se443461.html
◆UberIcon:開いた時のエフェクト
http://ubericon.com/
◆NicoPodder:ニコニコ動画のマイリストからのDL用
http://www.gigafree.net/media/nicopodder.html
◆SimiPix:似てる画像の判別
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se363819.html
◆DirZipper:ディレクトリにあるフォルダを一気に圧縮
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se288040.html
◆Flexible Renamer:リネームツール
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014830/FlexRena/
◆strcount:文字数カウント
http://download.seesaa.jp/contents/win/system/clipbord/12297/
◆ViX:画像ビューワー
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html
◆claunch ランチャ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/
◆orbit downloader ダウンロードマネージャ
http://www.orbitdownloader.com/jp/
◆peerbrock IP弾き
http://www.peerblock.com/
最後に、参考になりそうな本も集めておきました。
http://minoru.asia/file/book.html
0 件のコメント:
コメントを投稿