ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)から送られてくるメールには
いろいろな「稼ぐ」ためのアイテムが隠されています。
今日は、ASPから送られてくるメールについてご紹介します。
◆ASP自身からのメールと、広告主サイトからのメール
ASPから送られてくるメールには、2種類があります。
「ASP自身からのメールと、広告主サイトからのメール」です。
まず、ASP自体、つまりA8.net等本体から送られてくるメールについてです。
これには、例えばサーバーメンテナンスのお知らせ
(その間、サービスが利用できなくなります)や
新機能の追加、定期レターなどがあります。
サービス利用に関わるものが多いので、要チェックです。
次に、広告主サイトからのメールについてです。
私も広告主サイトを経験済みですが
広告主がアフィリエイターである、あなたに
メールを出すことができる機能が付いているASPが多いです。
つまり、広告主が
- 広告主の製品のアピール
- 新規広告素材の追加
- 成果報酬額の変更
- キャンペーン告知
- 広告主の新製品の告知
- 広告主のサービスの詳細説明
- 広告主からのサービス終了の予告
- その他広告主サイトに関するお知らせ
あらゆる連絡をアフィリエイターであるあなたに
出すことができるわけです。
もちろん、契約している広告の広告主のみから届きます。
◆広告主からのメールの中で注意したいメール
広告主は、先に上げた様々なメールを送ります。
特に稼ぐためにあなたが注意しなければならないメールは
「成果報酬額変更・キャンペーン告知」のメールです。
例えば、普段1件の成約につき1000円の成果報酬をくれる広告主が
1件につき4000円の成果報酬を期間限定で出す
といったメールが来たとしましょう。
そんな時、あなたがこのキャンペーンを知っていれば
この期間だけでも、その広告主の広告を大々的に宣伝することができます。
成果報酬額変更にはこういった一時的なケースと
継続的なケースがあり
もちろん、報酬が減る場合もあります。
こういった細かな報酬額の動きに注意して
広告の貼り替えを行っていきましょう。
◆見逃せない広告主からのメール
サービスの終了の予告です。
広告主は永遠に広告主としてそこにいるわけではありません。
様々な理由で広告主としての立場を離れていきます。
広告主が広告主でなくなれば
当然広告用のバナー等は一切使えなくなります。
今まで表示されていた広告が表示されなくなり
その代わりに意図しない別の広告(成果報酬とならない広告)が
表示されるようになります。
ASPによっては、その広告の
終了日が決定すると、告主の情報欄に終了日が表示されますが
それだけでは気がつかないことが多いかと思います。
広告主から送られてくるメールを注意してみておくと
知らないうちに広告が表示されなくなったり
意図しない別の広告が表示されることは防げるでしょう。
他にも、広告素材追加のお知らせ等があります。
もしかしたら、あなたのサイトに合った広告素材であったり
あなたがほしかった大きさのバナー広告素材であるかもしれません。
◆広告主からのヒントメール
広告主達は、日々売上げを上げることを考えています。
当然、アフィリエイターであるあなたに
多くの商品を売ってほしいと思っています。
だから、「売るための」情報をあなたに向けて発信する広告主もいます。
例えば…
出すことができるわけです。
もちろん、契約している広告の広告主のみから届きます。
◆広告主からのメールの中で注意したいメール
広告主は、先に上げた様々なメールを送ります。
特に稼ぐためにあなたが注意しなければならないメールは
「成果報酬額変更・キャンペーン告知」のメールです。
例えば、普段1件の成約につき1000円の成果報酬をくれる広告主が
1件につき4000円の成果報酬を期間限定で出す
といったメールが来たとしましょう。
そんな時、あなたがこのキャンペーンを知っていれば
この期間だけでも、その広告主の広告を大々的に宣伝することができます。
成果報酬額変更にはこういった一時的なケースと
継続的なケースがあり
もちろん、報酬が減る場合もあります。
こういった細かな報酬額の動きに注意して
広告の貼り替えを行っていきましょう。
◆見逃せない広告主からのメール
サービスの終了の予告です。
広告主は永遠に広告主としてそこにいるわけではありません。
様々な理由で広告主としての立場を離れていきます。
広告主が広告主でなくなれば
当然広告用のバナー等は一切使えなくなります。
今まで表示されていた広告が表示されなくなり
その代わりに意図しない別の広告(成果報酬とならない広告)が
表示されるようになります。
ASPによっては、その広告の
終了日が決定すると、告主の情報欄に終了日が表示されますが
それだけでは気がつかないことが多いかと思います。
広告主から送られてくるメールを注意してみておくと
知らないうちに広告が表示されなくなったり
意図しない別の広告が表示されることは防げるでしょう。
他にも、広告素材追加のお知らせ等があります。
もしかしたら、あなたのサイトに合った広告素材であったり
あなたがほしかった大きさのバナー広告素材であるかもしれません。
◆広告主からのヒントメール
広告主達は、日々売上げを上げることを考えています。
当然、アフィリエイターであるあなたに
多くの商品を売ってほしいと思っています。
だから、「売るための」情報をあなたに向けて発信する広告主もいます。
例えば…
- 使いやすい宣伝文(なかには、そのまま使っていい、というものまであったりします。)
- 売れ筋商品の情報(特にアフィリエイトによる売上げの売れ筋)
- こんな販売者がものすごく売上げを伸ばした!そのときの宣伝文
- 売るためのちょっとしたコツやテクニック
- 商品自体のキャンペーン情報
そんなメールには特に注意が必要です。
もしかしたら、あなたのアフィリエイトテクニックを上昇させるヒントや情報が
無料で送られてきているかも知れないのですからね。
もしかしたら、あなたのアフィリエイトテクニックを上昇させるヒントや情報が
無料で送られてきているかも知れないのですからね。
◆内部告発 某大手ASPの内部社員が激白!
某大手ASPが行なう非道徳な情報操作とは!?
http://mailzou.com/get.php?R=23716&M=22108
◆おすすめASP10選!!! 特徴と登録手順
http://mailzou.com/get.php?R=45383&M=22108
それでは… 最後まで読んでいただきまして
誠にありがとうございました。
某大手ASPが行なう非道徳な情報操作とは!?
http://mailzou.com/get.php?R=23716&M=22108
◆おすすめASP10選!!! 特徴と登録手順
http://mailzou.com/get.php?R=45383&M=22108
それでは… 最後まで読んでいただきまして
誠にありがとうございました。
ポチッ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□情報商材市場
□無料プレゼント
□私が作った過去のレポート
□矢野光輝ブログ
□メールマガジン
□情報商材市場
□無料プレゼント
□私が作った過去のレポート
□矢野光輝ブログ
□メールマガジン
0 件のコメント:
コメントを投稿