こんばんわ^^
蒸し暑い日々が続きますね!
冷えピタが手放せない日々です
しかし、逆に夏場に欲しいと思った物の
アフィリコードを片っ端から集めて
ページを作りまくると、やっぱり売れますね(笑)
誰でも共通に欲しい物と、キーワードがマッチする物を
探して提供するのが、自然で適切な
アフィリエイトなのかもしれませんね^^
さて
今日は、そんな物販アフィリエイトを運営していく中で
成果率が高かった、ブログパーツを紹介します。
まずは、ダントツに売り上げるのは…
当たり前ですが…
オプトインページ(スクイーズページ)
キラーページ、レビューページ
いわゆる、商品の専門ページってやつです
え?
それって、ブログページじゃないじゃん!
そうです。(笑)
このページにさえ、絞り込めば売れるので
そこまでの、道筋に自分でブログパーツとして運用しました
普通の、ASPのブログパーツでは
そのASPの商品しか作成できないのですが
自分で作ると、好きなASP商品で作れるので強力です
普通はフラッシュで作るのですが
インラインフレームで作っても充分だと思います。
また、こんなサービスもあるので
アフィリコードとうまく組み合わせると動的に
おもしろいページに仕上がります^^
例えば、このブログパーツにアフィリコードをさせば
infotopのログイン時のような使い方ができます
お試し下さい
次に、成果率が高かったのは…
商品カテゴリー付近に並べた
グーグルアドセンス リンク ユニットです。
デザインをカテゴリーと一緒にすれば
興味のあるカテゴリーが反映された時
クリックされます。
楽天モーションウイジェット
楽天さんが、7倍の売上と歌うだけはあります
とりあえず、量産ページには貼っておいて
間違いないでしょう!
ヤフーオークション
希少価値が関連する商品
(ブランド系、オタク系、お酒、芸能関係)
あまりない戦略ですが
芸能人の身に着けている商品のオプトインページを作り
芸能人の名前で検索する、ヤフオクパーツを設置して
その下に、ヤフオク商品を貼れば
【無料】オークションビジネス大全集
日本で一番売れているヤフオク教材、差し上げます
2倍で売れる事もあります
アマゾンお気に入りウイジェット
A8ローテーションバナー
検索窓(アマゾン、楽天)
自分で、マッチング広告を作れるので
PPC広告が得意な人にはいいかもしれませんね
検索窓は、サイト従来の検索窓付近に置くと
効果は高いです。
誠にありがとうございました。
ポチッ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━□情報商材市場
□無料プレゼント
□私が作った過去のレポート
□矢野光輝ブログ
□メールマガジン
0 件のコメント:
コメントを投稿